スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
人生をあれこれ楽しんでいます。
| 天体撮影 | 17:00 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑
倉治さん
手抜きの校閲なしで書いたもんで、はやりぬけていましたね(';')
訂正の上おまけ画像も付けます(^^)/~~~
| quitaviva | 2013/11/07 13:27 | URL |
quitaさん、こんにちは。
すごくキレイなお星たちですね。相変わらず上手いですね〜!
最近、子供たちと図鑑を見ながら星を眺めたりしてたのですが。
これが、楽しくてたまらない(^^)v
オリオンもキレイだけど、シリウス含め冬の大三角形を見つけたり、ペガススの大四辺形やカシオペヤ等など、楽しくてたまらなかったですわ。
これは病み付きになりそうです。
ただ、星撮りだけはなんだか撮れない。。レンズが安いからかな〜。。
| メグラン | 2013/11/26 11:18 | URL |
秋から冬にかけては好きな星がよ~け眺められるので、寒くてもこの季節が好きですわ!(^^)!
10年ほど前から夜空を眺めだし、最初は星の名前星座の名前もわからずに何時間も眺めていました(*^_^*)
そして暗い中、星明りでメッセージを紙に書きだしたこともありますが、これは危ないからと言われ、それ以来やめています。
最初は我が家のテラスまたはベランダで眺めていましたが、それだと東から南西方角しか見られないので、魚キングしながら眺めています)^o^(
星撮りはF1.8のレンズを昨年購入してから本格的に撮るようになりました(^<^)
星だけでは妻らないので、航跡を待ち、星との組み合わせを狙っています(V)o¥o(V)
星座図鑑は数年前に買いましたけど活用していません^_^;
スマホのGoogle Sky Mapでスマホをかざすと星座名が画面に出てきますよ(^^)/~~~
| quitaviva | 2013/11/26 12:40 | URL |
ぼちぼち冬です、秋ない (*^^)v
31日 アが抜けてるよ、デバラン・・・(~_~;) ケが抜けてるのは私 (>_<)

しかし星欲がご立派、こちらは天気を狙っての単発撮り、毛も短髪
12mmクラスや25mmクラスも参加すると更に面白いよ、ズームだと一本でOKだけどF数が暗いからダメだよね
と言いながら私のは長焦点ばかり、広角が欲しい〰
| 倉治 | 2013/11/07 04:52 | URL |